今年(2010年)の正倉院展と見学ノウハウ

1.開催期間

今年(2010年)の正倉院展は、10/23(土)〜11/11(木)に奈良国立博物館で開催されます。

主な展示物としては貝での装飾が美しい「螺鈿紫檀五絃琵琶(らでんしたんのごげんびわ)」、光明皇后が大仏に献じた薬の一覧表「種々薬帳」とその「薬」、 遠く異国から伝わったのかと思われる「伎楽面 酔胡王(ぎがくめん すいこおう)」、歴史上有名な人物である藤原仲麻呂・良弁・道鏡などの署名入り「文書」などです。

会期中無休で、基本的に9:00〜18:00の開催(入場は閉館の30分前まで)です。

2.見学のノウハウ

秋の奈良の雰囲気が満喫できる正倉院展ですが、近年は大変な人気で、休日などは2〜3時間待ちも少なくありません。そこで、私の経験からの「正倉院展見学のノウハウ」を以下の通り紹介いたします。

@見学は平日がお薦め

土日および祝日は非常に混み合います。入館までに長時間待たされますし、ゆっくり展示物を見ることができません。正倉院展の見学はできるだけ平日にしてください。

A時間帯は夕方が良い

10:00〜15:00は混雑がピークになり、しばしば入場制限されます。閉館前の1時間が、ゆっくり見ることができます。また、金・土・日・祝は特別に19:00まで開催していますから、週末に見学する人はこの 18:00〜19:00がお薦めです。

B車で奈良に来ない

秋の行楽シーズンは道路が大渋滞します。特に奈良国立博物館の前は車が動きません。車で奈良に来ないようにしてください。どうしても奈良地域まで車で来る場合は市郊外に設けられた駐車場に車を置いて、バスで市街に来てください。

C入場券は事前に購入しておく

正倉院展期間中の奈良国立博物館は入場券購入窓口と入場口が分かれていて、入場券を持っていないと二度、長い列の後にならばなければいけません。近鉄の主要駅などで前売り入場券を売っていますので、事前に購入してください。前売りと言っても当日も売っていて100円安いです。

D昼食は弁当購入して奈良公園で食べる昼食時、国立博物館周辺のレストランや食堂は非常に混み合い、長いこと待たされます。三人以下の少人数や食事予算金額が少ない場合は、ほとんど予約が出来ません。天気が良い日は、駅構内や近くのスーパーなどで弁当を買い、広々とした奈良公園で食べるのが良いでしょう。弁当では物足りないという方は早めにレストラン等へ行くようにしてください。